fc2ブログ

記事一覧

【初代パ使い向け】スカーフガルーラ入りメガ無し初代統一【1800到達】


どうもはりゃんです
今回はサブロムで使っていたメガ無し初代統一でシングルレート1800に乗せられたので構築を公開します。

少々レートが低いように思われるかもしれませんが、この構築を作るにあたり初めからレート1800を目標にしていたので個人的には満足しています。


使用したパーティはこちら





ガルーラフーディン
パルシェン ヤドラン
カイリューピクシー


記事タイトルの通りのスカーフガルーラ入りメガ無し初代統一です

まずメガしないガルーラを使ってみたいというところから構築がスタート
どうせならメガ無し初代統一にしてみよう!→メガ無し初代統一が確定
ゲンガー入れるとうるさいの湧きそうだからゲンガーは入れるのやめよう→ゲンガー無し
とりあえずメガっぽくて単体でも強いフーディンを採用
ガルーラフーディンの並びで受けルスタンはありえないと思い対面構築積みサイクルにすることが確定
龍の一貫切れて強い勝ち筋作れるピクシーを採用→ここで積みサイクルが確定
初代屈指の積みポケであるパルシェンを採用
ここまででギルガルドがどうしようもないことに気付き、起点にできそうなポケモンがカイリューしかいなかったので採用
最後に重いガルーラへのせめてもの対抗策で補完としてヤドランを採用

こうして見た目だけなら一線級のパーティが完成しました

時間がない方はガルーラとフーディンだけでも見て行ってください







★ガルーラ@シルクのスカーフ  特性:肝っ玉
ガルーラ

猫騙し/空元気/カウンター/毒々
意地っ張り  H212 A116 B44 D132 S4
実数値    207-143-106-*-117-111

HD   準特化メガゲンガーの気合玉確定耐え(D実数値1多い)
A   11nかつH振りメガゲンガーを猫騙し+状態異常空元気で確定
B   余り
S   端数

努力値は上に書いたとおりの調整意図ですが、半年以上前に考えたものなので少々無駄が多いですね

今回の地雷枠でありこの構築の目玉です
初代統一全体で重たくなりがちなゲンガーとクチートを呼んで倒す枠です
マッチングした全てのゲンガーをこいつで葬ったのでちゃんと役割を遂行してくれました
クチートは相手にじゃれつくを当ててもらい、かつ急所に当たらないように毎回祈ってました

思いつきで使おうと思った割にかなり使いやすかったです。
対面からならガブや物理技を撃ってくれればギルガルドもカウンターで葬ることが可能でした
普通の物理受けにも毒で役割破壊性能があるので、その辺りを呼んで毒を通せます
「統一全体で重めなポケモンに強い」というのが肝でして、おかげで選出率も7割を超えるぐらい出せました

これらのポケモンが重いのならば普通の構築への採用も一考あると思います



☆知っておくと嬉しいメジャーポケへの安定行動

ガブリアス  →猫騙し+カウンター(鉢巻持ち確定の場合は初手カウンター)
ゲンガー   →猫騙し+空元気
クチート   →初手カウンター
ボルトロス  →猫騙し+空元気
ファイアロー →猫騙し+空元気
スイクン   →猫騙し+毒+空元気連打
ローブシン  →初手カウンター
ボーマンダ  →猫+カウンター
ミトム    →猫+空元気







★フーディン@気合の襷  特性:マジックガード
フーディン

サイコキネシス/気合玉/アンコール/電磁波
臆病CSぶっぱ余りH
実数値 131-*-65-187-115-189

最高傑作
これが襷フーディンの結論と言っていいほど強く感じました
理論上ほぼ全てのボーマンダに後出しから仕事が出来ます

対面からSを上げてくるタイプの積みポケモンを電磁波アンコで縛り殺すこともでき、
襷が絶対につぶれないため積みポケへのストッパー性能が非常に高いです。

フーディンはまずメガを読まれ、そのテンプレはサイキネ/アンコ/金縛り/守るなので
悪タイプがほいほい出てきます(特にバンギラスとか)
こいつはこれらのポケモンを誘って倒すことができ、特にバンドリゲンガーorマンダみたいな構築は1匹で壊滅まで追い込むことが可能です。気合玉当てれば





他4匹は特に多く書けることも無く雑ですので、興味のない方は雑感まで飛ばしちゃってください





★パルシェン@王者の印   特性:スキルリンク
パルシェン

氷柱針/ロックブラスト/氷の礫/からをやぶる
陽気ASぶっぱ余りH


普通のパルシェンですね
ゲンガーがまだ重いと判断し、メガゲンガーが裏にいる状態でのガブ対面からでも安心してからを破れるように陽気にしました




★ヤドラン@ゴツゴツメット  特性:再生力
ヤドラン

熱湯/大文字/電磁波/怠ける
図太いHBベース(有名なやつ)

普通のゴツメヤドランです
ナットレイが余りにも重かったため大文字を採用しました






★カイリュー@ラムの実  特性:マルチスケイル
カイリュー

逆鱗/神速/地震/龍の舞
意地っ張りASぶっぱ余りH

普通のラム龍舞カイリュー
初代でギルガルドを起点に出来てメガ枠を使わずに全抜き性能が高いポケモンがこいつしかいないので、
初代統一においてメガポケモンはとても重要だなと思いました(小並感)






★ピクシー@アッキの実  特性:天然
ピクシー

ムーンフォース/小さくなる/瞑想/月の光
図太いHBぶっぱ余りD

普通の縮小ピクシー
こいつのおかげで龍技撃つのをためらう方が多かったので、
パーティにいるだけで仕事してくれました。
安定して強かったので特に言うこと無し







☆雑感

俺にもメガポケモン使わせろ
というのが正直な感想でした()

真面目なところ話しますと、スカーフガルーラもフーディンも悪くないなと思いました。
特にフーディンは本ロムの最高レート2022の初代パにも入っており、
そちらでの選出率が8割を超えるぐらいの大活躍をしてくれたので、こいつはもっと上でも使われていいんじゃないかと思いました

ガルーラなのですが、こいつ自体の使い勝手はかなりよかったです。
ただしパーティをメガ無し初代統一にしたのが完全な失敗でした
こいつ自体の一番大きな強みに
メガ枠を使わない
というのがあり、メガ無し構築で使うポケモンではないと思いました
せっかく物理受け破壊性能があるのに裏に強力な物理メガを置くことが出来なかったのは、意味分からないことをしたなーと反省しています。


構築全体だとギルガルドがやはり重く、今回はガルーラとカイリュー以外のポケモンが露骨にガルドを呼ぶため、ここを起点に出来るポケモンを採用したかったです。
具体的にはリザードンやギャラドス辺りですかね。

今回の構築を使ってやはりメガシンカは偉大だなと思いました



それではここまで読んでいただきありがとうございます。
また次の記事も読んでいただけたら嬉しいです
スポンサーサイト



コメント

ガルドにカウンターなんて効かないんだけど
さすがマイオナ
妄想記事書いて永遠に45ってろよw

Re: タイトルなし

> ガルドにカウンターなんて効かないんだけど
> さすがマイオナ
> 妄想記事書いて永遠に45ってろよw


当ブログはポケモンの特性も見れない方を対象に書いておりませんので、無理にコメント残さなくても結構ですよ

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

はりゃん

Author:はりゃん
ガラガラと一緒にレートで戦っていく人